長崎 Software Quality & Development Gathering 2016
開催のご案内
http://kokucheese.com/event/index/422371/
「NaITE(長崎IT技術者会)」は2015年3月に長崎の出身者や在住
者,長崎に興味や縁がある参加メンバを中心に立ち上げられたIT技
術コミュニティです。年に一度,フラグシップイベントである
長崎Software Quality & Development Gathering(以下長崎QDG)
の開催や,全国各地で勉強会開催やSIG活動するなどしています。
昨年,派生開発をテーマとし長崎QDG2015を8月に開催しました。
当日は50年に1度の大雨にもかかわらず長崎内外から多数の参加を
いただき,盛況に開催することができました。そして,記憶新しい
なか、2016年も長崎QDGを開催することを決定いたしました。
長崎QDG2016のテーマは「ソフトウェア品質・テスト」です。
基調講演はガイオ・テクノロジー(株)の大西建児氏による「テス
トと海外とワタシ 2016 in Nagasaki」と題し,海外のソフトウェ
アテスト動向情報を豊富なご経験からご紹介いただきます。
そのほか,KAIZENに関するワークショップやテストケースの効率
的な選択についての研究事例,NaITEバグ票システム検討SIGによる
入門ガイドのご紹介など充実した内容を予定しております。
さらに招待講演として、地元長崎より長崎県立大学の日下部茂氏
に「形式手法と、モバイルやアジャイル」と題してご講演いただく
予定です。
ソフトウェア品質はソフト開発に関わる企業の競争力そのもので
あり、業界各社積極的に技術導入を行なっています。
ソフトウェア品質やテスト技術の導入に関心がある技術者・企業
殿におかれましては,是非この機会に積極的にご参加いただき,
現場のソフトウェア・システム開発に生かしていただければと存じま
す。
今年は長崎くんちの初日に開催ということもあり,長崎の街は熱
気に包まれています。本イベントも熱気あふれたものとするために
鋭意準備を進めております。
皆様のご参加を実行委員一同,心よりお待ち申し上げております。
長崎QDG2016 実行委員会 実行委員長
NaITE(長崎IT技術者会) 代表
池田 暁
------------------------------------------------------------
■開催概要
長崎 Software Quality & Development Gathering 2016
日 時: 2016年10月7日(金)
12:50~17:20(開場12:15) 情報交換会17:30~19:00
会 場: 長崎ブリックホール 会議室(長崎市)
アクセス:http://www.brickhall.jp/access/
主 催: NaITE(長崎IT技術者会)
http://naite.swquality.jp/
協 賛: 派生開発推進協議会(AFFORDD)
■参加費・定員・お申し込み
参加費:3,000円
定 員:20名(先着)
詳細・申込み:http://kokucheese.com/event/index/422371/
■プログラム(予定)
・基調講演
「テストと海外とワタシ 2016 in Nagasaki」
大西 建児 氏(ガイオ・テクノロジー(株)
・ワークショップ
「“KAIZEN”してますか?
~現場力の源泉は改善活動にあり!~」
古畑 慶次 氏(デンソー技研センター)
・セッション
「テストケース選択手法の研究・開発と実践
~テストの資産を蓄積することから始めよう~」
小笠原 秀人 氏(株式会社東芝)
・NaITE-SIGセッション
「バグ票システム立ち上げに必要なコト」
岡内 佑樹 氏(NaITE バグ票システム検討SIG)
・招待講演
「形式手法と、モバイルやアジャイル」
日下部 茂 氏(長崎県立大学)
■長崎QDG2016 実行委員会
実行委員長
池田 暁 (NaITE)
実行委員
氏田 孝幸(ウェブレッジ)
大月 美佳(佐賀大学)
小笠原 秀人(東芝)
岡野 麻子(NaITE)
日下部 茂(長崎県立大学)
古畑 慶次(デンソー技研センター)
佐藤 陽春
角田 俊(NaITE)
松山 洋子
------------------------------------------------------------
★NaITEとは
NaITE(長崎IT技術者会)は,長崎出身者や在住,興味がある
等,長崎になんらかの関わりがあるメンバーで活動しているボラン
ティアベースの非営利の技術コミュニティです。年に一度長崎市内
でフラグシップイベントである長崎QDGを開催する他,全国各地で
勉強会の開催,研究活動であるSIG活動など実施しています。
これまでの活動は以下のサイトからご覧下さい。
・http://naite.swquality.jp/
・http://nagasaki-it-engineers.connpass.com/
------------------------------------------------------------