火の国情報シンポジウム2014
日程: 2014年3月4日(火)、5日(水)
会場: 大分大学 工学部 知能情報/応用化学棟・大学院棟
〒870-1192 大分市大字旦野原700番地
A会場: 工107号, B会場: 工108号, C会場: 工109号
懇親会会場: 大分大学生協2階
主催: 情報処理学会 九州支部
協賛: 国立大学法人 大分大学
IEEE Fukuoka Section
IEEE Fukuoka Section, Computer Society Fukuoka Chapter
IEEE Fukuoka Section, Circuits and Systems Society Fukuoka Chapter
3月4日(火) A会場(工107号) B会場(工108号) C会場(工109号)
13:30-13:50 オープニング/表彰式
13:50-1400 移動
14:00-15:00 1
性能評価とその応用 (座長: 山場久昭(宮崎大学)) 共通鍵暗号 (座長: 平田耕一(九州工業大学)) インタフェース (座長: 中野明(久留米工業高等専門学校))
14:00-14:20 1A-1 電力制約下での性能向上を目的とした大規模並列計算機システム向け稼働計算ノード数決定法の提案 上原有太○, 稲富雄一, 井上弘士(九州大学大学院) 1B-1 MaxSATを利用したAES暗号鍵の復元 廖暁鵑, 越村三幸○(九州大学) 1C-1 タッチパネルデバイスを用いた障がい者向けデータ入力システム 佐藤直人○, 野見山大史, 松原重喜, 中島誠(大分大学), 杉本孝夫(リフライ)
14:20-14:40 1A-2 束データ方式の非同期式回路に対する遅延測定機構 佐藤秀一(大分大学大学院)○, 大竹哲史(大分大学) 1B-2 Boolean Formula-Proof and Its Application to Attribute-Based Identifications and Signatures Hiroaki Anada (ISIT)○, Seiko Arita (Institute of Information Security), Kouichi Sakurai (Kyushu Univ./ISIT) 1C-2 会話中における話者の方向と聴取者の頭部方向との関連性の検討  田中章悟○, 苣木禎史 (熊本大学)
14:40-15:00 1A-3 組込みソフトウェア開発における割込み処理を学習するための教材開発 前田洋征○, 安武芳紘, 田中康一郎(九州産業大学) 1B-3 行列を用いた格子暗号に対する格子簡約による攻撃解析 山口雄也(九州大学/九州先端科学技術研究所)○, 安田貴徳(九州先端科学技術研究所), Dahan Xavier(九州大学), 櫻井幸一(九州大学/九州先端科学技術研究所)      
15:00-15:20 休憩
15:20-16:40 2
グラフアルゴリズム (座長: 中島誠(大分大学)) セキュリティ (座長: 越村三幸(九州大学)) 地域・環境情報システム① (座長: 安武芳紘(九州産業大学))
15:20-15:40 2A-1 弦2部グラフにおける正則誘導部分グラフ探索問題 江藤宏(九州工業大学)○, 朝廣雄一(九州産業大学), 伊藤健洋(東北大学), 宮野英次(九州工業大学) 2B-1 Torネットワークにおける悪用ユーザ特定手法 宗裕文○, 横山絵美里, 川端良樹, 久保田真一郎, 岡崎直宣(宮崎大学) 2C-1 防音ユニットSPV13の音響特性の計測に関する研究 後藤隼人○, 西村強(崇城大学)
15:40-16:00 2A-2 アンチバイオグラムの菌株同定グラフからの同一菌株推定 長山和樹○, 江藤賢太, 原口尚也, 平田耕一(九州工業大学) 2B-2 匿名通信システムTorにおける指紋攻撃とその対策の検討 横山絵美里○, 宗裕文, 川端良樹, 久保田真一郎, 岡崎 直宣(宮崎大学) 2C-2 屋外拡声システムにおける拡声装置間距離を考慮した音情報重複低減アルゴリズムの検証 村上弾○, 小野口平, 苣木禎史(熊本大学)
16:00-16:20 2A-3 自己適応最適二分探索木の研究 松川理拓(九州大学)○, 山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史(九州大学大学院) 2B-3 フォレンジクス支援の為のWeb閲覧履歴構造化手法 鬼塚雄也○, 松本晋一, 川本淳平, 櫻井幸一(九州大学/九州先端科学技術研究所) 2C-3 ネットワークカメラによる農作物栽培環境情報の取得とその有効性の検証 西牟田裕○, 椎葉優希, 堀部典子, 青木振一(崇城大学)
16:20-16:40 2A-4 正規圧縮距離の木距離近似における枝長の定め方 米 巧○, 山内由紀子, 来嶋秀治, 山下雅史(九州大学大学院) 2B-4 HTML5ウェブストレージ記憶のメインメモリからの獲得 松本晋一○, 櫻井幸一(九州先端科学技術研究所/九州大学) 2C-4 書架整理効率化システムの開発 門口礼○, 中野明(久留米工業高等専門学校)
16:40-17:00 移動
17:00-19:00 懇親会
                   
3月5日(水) A B C
10:20-11:40 3
無線通信とその応用 (座長: 飯田全広(熊本大学)) データマイニングと機械学習① (座長: 篠原武(九州工業大学)) 教育・学習支援①  (座長: 宮野英次(九州工業大学))
10:20-10:40 3A-1 コグニティブ無線車車間通信における車間減少時のデータチャネル選択手法 中野栄俊○,塚本和也, 鶴正人(九州工業大学) 3B-1 Wikipediaデータベースを用いたスパム判定用ベイジアンフィルタの検討 福田健太郎○, 槇俊孝, 小畑佑介, 若原俊彦(福岡工業大学) 3C-1 Knoppix環境におけるプログラミング演習支援環境の構築と利用実験 船越亘○, 中野明(久留米工業高等専門学校)
10:40-11:00 3A-2 無線メッシュネットワークにおけるスループットの改善のためのパケット伝送手法 中原史博○, 眞鍋雄貴, 北須賀輝明, 有次正義(熊本大学大学院) 3B-2 簡易脳波センサを用いた行動認識に関する研究 安部弘通○, 高野茂, 馬場謙介, 村上和彰(九州大学) 3C-2 鋼製折板屋根葺き材の耐風設計のための教育支援システム開発研究 増本翔○, 本田亮(熊本大学), 村田遼, 牛島祐樹, 山成實
11:00-11:20 3A-3 降雨予測情報の通知による行動判断支援システムの評価と検討 中脇隼人○(大分大学大学院), 原槙稔幸, 西島恵介, 二村 祥一(大分大学) 3B-3 遺伝的プログラミングと編集距離を利用した特徴的なVLDC木パターン集合の獲得 中居翔平○, 宮原哲浩(広島市立大学), 久保山哲二(学習院大学), 内田智之, 鈴木祐介(広島市立大学) 3C-3 筋かいの有無に着目した鋼骨組の二次設計を通して得られる設計解の比較評価 牛島祐樹○, 村田遼, 増本翔, 本田亮(熊本大学), 原田幸一(u.h アーキテクツ), 山成實(熊本大学)
11:20-11:40 3A-4 プライベートクラウドを利用したセンサデータ蓄積基盤の試作 川谷卓哉, 伊東栄典○(九州大学) 3B-4 交通情報を用いた最適行動プランニングシステムの検討 小畑佑介○, 槇俊孝, 福田健太郎, 若原俊彦(福岡工業大学) 3C-4 アダプティブオンラインIRTによる数学教育システム 桑幡隆行, 作村建紀, 大山修平○, 野口和久, 田上真, 廣瀬英雄(九州工業大学)
11:40-13:00 昼食
13:00-14:20 4
ハードウェア設計 (座長: 北須賀輝明(熊本大学)) ソフトウェア設計と画像認識 (座長: 西島恵介(大分大学))  教育・学習支援② (座長: 青木振一(崇城大学))
13:00-13:20 4A-1 動的パラメータ変更を導入したコーシー適応型粒子群最適化法に関して 吉丸直人○, 中原啓貴, 大畠賢一, 井上拓弥(鹿児島大学) 4B-1 新しいハザード分析手法STAMP/STPAのクラウドサービスへの適用試行 日下部茂○, 林信宏, 大森洋一, 荒木啓二郎(九州大学) 4C-1 鋼製折板屋根葺き材の耐風設計支援システムを用いた設計実験及び設計解評価 本田亮○, 増本翔(熊本大学), 村田遼, 牛島祐樹, 山成實
13:20-13:40 4A-2 電波望遠鏡用AWF型分光器に関して 中原啓貴○, 中西裕之, 直井隆浩(鹿児島大学), 岩井一正(国立天文台), 笹尾勤(明治大学) 4B-2 形式仕様記述を活用したキャンパス向けエネルギー管理システムのソフトウェア構築 高崎寛基○, 黒川広大, 日下部茂(九州大学) 4C-2 講義画面の自動連続キャプチャを行う講義・学習支援システムとその評価実験 古井陽之助○, 前田環貴, 松本誠義(九州産業大学)
13:40-14:00 4A-3 配線チャネルにおける使用数のばらつきを最小化するFPGA配線手法の一検討 江島慎弥○, 尼崎太樹, 飯田全広, 久我守弘, 末吉敏則(熊本大学) 4B-3 深度情報を含む映像からの行動認識に関する研究 神園卓也○, 高野茂, 馬場謙介, 村上和彰(九州大学) 4C-3 アダプティブ試験における項目選択についての一考察 作村建紀○, 徳貞美子, 廣瀬英雄(九州工業大学)
14:00-14:20 4A-4 遷移故障向け診断テスト生成の一手法 小野廉二○, 大竹哲史(大分大学) 4B-4 医用画像診断における画像特徴の可聴化に関する検討 賀川経夫○, 西野浩明(大分大学工学部), 田上秀一, 清末一路, 森宣(大分大学医学部) 4C-4 英字ニュース記事を用いた英文多読支援Androidアプリの開発 中野明○(久留米工業高等専門学校)
14:20-14:40 休憩
14:40-16:00 5
情報可視化 (座長: 西野浩明(大分大学)) データマイニングと機械学習② (座長: 若原俊彦(福岡工業大学)) 地域・環境情報システム② (座長: 中原啓貴(鹿児島大学))
14:40-15:00 5A-1 集魚灯を光源とした海中照度分布シミュレータの開発 田原卓弥○, 河野周太, 行成功志, 飯干杏美, 吉武伸泰, 田中康一郎(九州産業大学), 安樂和彦(鹿児島大学), 藤井敏(交和電気産業) 5B-1 日本語WordNetの不整合の分類と抽出 平尾拓也(九州大学工学部)○, 宮田光樹(九州大学大学院), 鈴木孝彦, 廣川佐千男(九州大学情報基盤研究開発センター) 5C-1 福祉のまちづくりのための整備案検討支援システム ー 車いす使用者の最適移動経路の再現 稲田好恵○, 和泉信生, 古賀元也(崇城大学), 松原誠二(熊本保険科学大学)
15:00-15:20 5A-2 路線バスの位置時刻ビッグデータを用いた公共交通網の分析手法の検討 王新宇○, 北村裕介, 曾鑫, 荒木俊輔, 硴崎賢一(九州工業大学) 5B-2 階層的空間索引R-teeにおけるノード訪問順制御による検索高速化に関する研究 那須洋平○, 児玉晋, 篠原武(九州工業大学) 5C-2 センサによる農地環境データの 収集とその特性検出 山下勇輝○, 椎葉優希, 堀部典子, 青木振一(崇城大学)
15:20-15:40 5A-3 ブラックホール時空におけるOpenGL/GLSLフレームワークの実装 山下義行○(佐賀大学) 5B-3 ユーザが抱く印象を用いた個人嗜好の表現-Folksonomyを利用したユーザの印象の推測方法- 田上道士○, 山場久昭, 高塚佳代子, 岡崎直宣, 冨田重幸(宮崎大学) 5C-3 農作物育成のための環境コントロールの自動化に関する研究 松本圭一○, 松村圭剛, 堀部典子, 青木振一(崇城大学)
15:40-16:00       5B-4 新聞記事に対するWhy型質問の回答抽出手法の提案 小林竜大○, 小島俊輔(熊本高等専門学校)