日程:
2021年3月1日(月)・2日(火)
会場:
佐賀大学 オンライン会場
主催:
一般社団法人 情報処理学会 九州支部
後援:
IEEE Fukuoka Section
IEEE Fukuoka Section, Computer Society Fukuoka Chapter
IEEE Fukuoka Section, Circuits and Systems Society Fukuoka Chapter
A1: インタラクション B1: グラフ理論・数学
A2: ソフトウェア工学 B2: 言語処理1
A3: ロボット B3: 言語処理2
A4: 学習・最適化 B4: 医療・AR
A5: 検知・検出 B5: ニューラルネットワーク
A6: セキュリティ B6: 画像分類
A7: データ解析 B7: 画像処理・深層学習

A1: インタラクション

A1-1
合意形成を促進するAIファシリテータ
〇大山 達也, 佐々木 千尋, 大島 千佳, 中山 功一
A1-2
テーブル型タッチディスプレイを用いた協調作業を促進する同時マルチタッチジェスチャ操作機構
〇藪井 淳史, 中島 誠
A1-3
複数人議論における対話的役割分類モデルの比較
〇荻野 奈津実, 姫野 拓未, 嶋田 和孝
A1-4
目は口ほどに物を言う?:ポーカーを対象とした欺瞞の分析
〇髙畠 匠平, 嶋田 和孝

A2: ソフトウェア工学

A2-1
チーム開発における貢献度評価手法の提案
〇中村 圭助, 中山 功一
A2-2
オンライン講義を対象とした演習支援システムの開発
〇本村 涼, 神屋 郁子, 下川 俊彦
A2-3
Ruby on Railsの初学者の躓き要因とデバッグ難易度に関する分析
〇高橋 圭一
A2-4
誘導灯ネットワークに基づく動的避難誘導
〇尾崎 昭剛

A3: ロボット

A3-1
自律分散型ロボット群による警邏問題
〇宇佐美 智之, 山内 由紀子
A3-2
IoTを用いたロボット制御における遅延時間の測定
〇宮浦 啓太, 伊藤 順治
A3-3
方策勾配型強化学習を用いた小型二輪ロボットにおける走行制御パラメータ獲得の検証と評価
〇中島 輝紀, 安武 芳紘, 澤田 直
A3-4
遠隔地間で遊べる移動ロボットとそのデジタルツインによるPlaywareの試作
〇大西 正悟, 中茂 睦裕, 大惠 克俊, 渋沢 良太

A4: 学習・最適化

A4-1
遺伝的アルゴリズム用いたロボットの経路学習
〇胡 蘇暁, 中山 功一
A4-2
自動機械学習を用いた気象判別アプリケーションの基礎検討
〇若松 健斗, 林 祐作, 冨田 智彦, 小野 智司
A4-3
Google Distance Matrix APIを利用した再配達を含めた配達ルート最適化
〇松下 義孝, 相川 勝, 井上 健太郎, 山森 一人
A4-4
機械学習によるログ解析を利用したWAF Mod Security用チューニングツールの開発
〇工藤 千寛, 山森 一人, 相川 勝, 井上 健太郎, 齊藤 燎

A5: 検知・検出

A5-1
機械学習を用いたデマ検知アルゴリズムの評価
〇Qu Lijing, 成 凱
A5-2
ドップラーセンサと深層学習による実時間人物転倒検出手法の開発
〇今村 賢幸, 橋本 浩二, モシニャガ ワシリー
A5-3
姿勢推定を用いた手話映像からのキーフレーム候補抽出
〇丸亀 泰作, 米村 俊一, 筒口 拳
A5-4
オプティカルフローを用いた手話映像からのキーフレーム候補抽出
〇呉 夢竹, 米村 俊一, 筒口 拳

A6: セキュリティ

A6-1
Unified Identity Based Single Window System Under E Governance Initiatives - A Review
〇Amrita Sekhon, Sukhwinder Singh
A6-2
Performance Investigation of An Intrusion Detection System Based on Sequential Artificial Neural Network Classifiers
〇Xiaojuan Cai, Yaokai Feng, Kouichi Sakurai
A6-3
電子メールにおける送信者認証のためのEthereumを用いる電子証明書管理システムの設計
〇奥田 康介, 堀 良彰, 大谷 誠
A6-4
適応型認証へのWiFi応答時間の応用とその改良手法
〇原 大司, 金岡 晃, 櫻井 幸一
A6-5
悉無律をみたす暗号利用モードの設計と評価
〇赤尾 奏名汰

A7: データ解析

A7-1
RTL記述から動作記述への抽象化における組合せ回路の解析フロー
〇安楽 亮大郎, 久我 守弘, 伊藤 寛人, 井戸 大介, 飯田 全広
A7-2
散布図内の小領域を特徴づける属性組み合わせ発見手法の提案
〇佐々木 郁哉, 嶋田 香, 荒平 高章
A7-3
麻雀牌譜を用いた教師あり学習による打牌推定
〇松田 真治, 伊東 栄典
A7-4
足踏み動作によるキャラクタの歩行制御の一検討
米原 あぐり, 植村 匠, 〇尾島 修一

B1: グラフ理論・数学

B1-1
複数連結マイニング及びクリーク探索問題による仮想通貨の採掘時間の分散解析
〇池辺 慶
B1-2
鎖状ハニカム構造における最適ぺブリング数
〇町田 諒, 山口 勇太郎, 来嶋 秀治
B1-3
Some Polynomial-Time Solvable Instances of 3-PARTITION
〇Byungho Min, Shuji Kijima
B1-4
VARモデルを用いた自己駆動粒子の相互作用に関する因果分析
〇大山 勇人, 下川 倫子, 高見 利也

B2: 言語処理1

B2-1
ツイートセンチメント分析に基づきユーザの多様な情報獲得と理解を促進するVisual Thinking支援
〇浦脇 圭司, 中島 誠
B2-2
中国古典文学作品に対する虚詞出現率によるクラスタリングを用いた特徴分析支援システムの開発
油野 紗也加, 〇宮原 哲浩, 黒河 康平, 林 哲郎, 鈴木 祐介, 内田 智之, 久保山 哲二, 松本 哲志, 東 英寿
B2-3
オンライン小説の人気度推定に向けた検討
〇堺 雄之介, 伊東 栄典
B2-4
オンライン小説の傾向分析のための創作の連鎖関係の分析
〇小川 明水, 伊東 栄典

B3: 言語処理2

B3-1
正規表現の特徴量を用いた同一判定の効率化
〇呉 晟董, 成 凱
B3-2
複数の形式からなる複合データへのメタデータ付与
〇鈴木 釈規, 池田 大輔
B3-3
文書分類手法による炎上動画検出手法の検討
〇竹内 幹太, 伊東 栄典

B4: 医療・AR

B4-1
社会復帰を目指す失語症者のためのリハビリテーションプラン自動作成に向けた機械学習モデルの設計
〇松原 華乃, 内田 智之, 川本 佳代, 小崎 和治, 柏田 孝志, 杉原 勝宣, 宮原 哲浩, 鈴木 祐介
B4-2
ストループ課題遂行時の集中度が脳内血液量に与える影響の一検討
〇守田 龍史, 合志 和洋
B4-3
レビー小体型認知症患者の幻視体験シミュレータの検討と試作
湯川 貢嗣, 山道 将平, 脇部 佑太, 南 舜次郎, 中茂 睦裕, 大惠 克俊, 〇渋沢 良太
B4-4
一般物体認識によるARを用いた牛に対する情報の重畳表示
〇兒玉 光平, 椋木 雅之, 高塚 佳代子, 関口 敏

B5: ニューラルネットワーク

B5-1
FPGAベースのCNN推論アクセラレータの一検討
〇印藤 俊介, 中原 康宏, 境 琳太郎, 飯田 全広
B5-2
Posit形式のCNNモデルにおける精度評価
〇橋本 大樹, 木山 真人, 尼崎 太樹, 飯田 全広
B5-3
Reservoir自己組織化マップによる時系列解析
〇松尾 隆平, 堂園 浩

B6: 画像分類

B6-1
記憶障害者支援システムのための画像分類アルゴリズム
〇濱崎 亮大, 松本 晃輔, 川端 健介, 梶原 薪, 大島 千佳, 中山 功一
B6-2
フィルター学習を行う畳み込み球面自己組織化マップを用いた画像のクラスタリング
〇福田 千恵, 堂薗 浩
B6-3
太陽電池パネル上の雑草影画像を用いた雑草生育状況推定
〇杉野 雄一, 原 重臣

B7: 画像処理・深層学習

B7-1
pix2pixを用いた線画生成における特徴的な線の自動描画に関する研究
〇柳田 一樹, 行天 啓二, 大城 英裕, 高見 利也
B7-2
深層強化学習を用いた運転行動学習のための走行シミュレータの検討
〇米元 聡, 菅河 凌太
B7-3
画像列からの3次元形状復元へのM推定導入による外れ値耐性の評価
〇森 慎太郎, 椋木 雅之
B7-4
Adversarial Attack Against Network Intrusion Detection Systems with Deep Learning
〇Mbow Mariama, Hiroshi Koide, Kouichi Sakurai